東彼杵町教育委員会トップ > お知らせ > 学校高速ネットワーク整備工事に係る公募型プロポーザルの実施について
              
              
            
              
                学校高速ネットワーク整備工事に係る公募型プロポーザルの実施について
				
	- 
		□東彼杵町学校高速ネットワーク整備工事に係る公募型プロポーザルの実施について
 東彼杵町では、町立小学校2校及び中学校1校の学校高速ネットワーク整備工事に係る公募型プロポーザルを実施します。
 応募する場合は、実施要項等をご確認の上、応募してください。
	- 
		□募集内容
 【対象学校】
 彼杵小学校、千綿小学校、東彼杵中学校の3学校
 【履行期間】
 契約締結日から令和2年10月30日まで
	- 
		□応募方法
 【提案書受付期間】
 令和2年4月14日(火)から令和2年5月15日(木)17時必着
 【提出方法】
 持参または郵送にてご提出ください。
 様式については自由とします。
 【提出先】
 東彼杵町教育委員会
 【提出書類】
 添付ファイルの実施要項をご覧ください。
 【提出部数】  正1部、副10部ずつ提出してください。
	- 
		□質疑応答
 【質問受付期間】
 令和2年4月14日(火)から令和2年5月8日(金)17時必着
 【質問方法】
 任意様式により電子メールで提出すること。
 【提出先】
 東彼杵町教育委員会
 メールアドレス:kyoui-soumu@town.higashisonogi.lg.jp
 【回答方法】
 令和2年5月12日に回答する予定とし、質問者あて電子メールで回答するほか、町のホームページで公開します。
	- 
		□事業者選定方法
 町が設置する東彼杵町学校高速ネットワーク整備工事プロポーザル選定委員会(東彼杵町工事等指名審査委員会)において、書類審査及びプレゼンテーション審査を行い、最も評価の高い事業者を選定します。
 【審査基準】
 事業者の遂行能力、価格、その他の優位性等を審査します。
	
		
			| 内容 | 日程 | 
		
			| 募集要項公表 | 令和2年4月14日(火) | 
		
			| 質問の受付 | 令和2年4月14日(火)~令和2年5月8日(金) | 
		
			| 質問の回答 | 令和2年5月12日(火)(予定) | 
		
			| 提案書受付 | 令和2年4月14日(火)~令和2年5月15日(金) | 
		
			| 書類審査 | 令和2年5月中旬(予定) | 
		
			| プレゼンテーション審査 | 令和2年5月中旬~6月上旬(予定) | 
		
			| 審査結果通知・公表 | 令和2年6月中旬(予定) | 
	
	- 
		□お問い合わせ・提出先
 東彼杵町教育委員会
 〒859-3807 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷706-4
 電話:0957-46-0353(直通)
 FAX:0957-46-0757
 電子メール:kyoui-soumu@town.higashisnogi.lg.jp