文字サイズ変更
標準
拡大

春の読書フェスティバル

ぴたりレストラン(クジラっ子)新緑がまぶしい、さわやかな五月、図書室2階多目的ホールで「春の読書フェスティバル」が開催されました。
平成28年5月7日(土)
町内の学童保育・保育園・こども園の子どもたちや地域の方たち総勢180名の皆さんが来場され、読み語りボランティア団体「ぽけっとくらぶ」・「クジラっ子」の読み語りを楽しまれました。
会場は子どもたちのキラキラ輝く笑顔でいっぱいとなり"まあるい心"をたくさん感じられたひとときとなりました。
参加された皆さん、ボランティアの皆さん本当にありがとうございました!

6月の読み語りの様子をアップしました!

ボノロン隊&えほん侍がやってきた!! (2,113kbyte)

夏休みの課題図書、入荷しました。

長崎県読書感想文、青少年読書感想文、西日本感想画の課題図書が全て入荷しております。お早めにご利用ください。
課題図書の貸出は7月~9月は該当学年のみ貸出可。一人1冊 1週間となります。
ご協力をお願いします。

ありがとう!「春の読書フェスティバル」

新緑がまぶしいさわやかな5月、教育センター分室2階で「春の読書フェスティバル」が開催されました。
会場は町内の保育園、幼稚園、学童保育の子ども達約140名でいっぱいとなり、おはなし案内役の恐竜のリュウくんが「クジラっ子」のパネルシアターや大型紙芝居「ぽけっとくらぶ」の大型絵本を紹介してくれました。
今回のおはなしのテーマは「日本の昔話」。こわいお話やゆかいなお話に子どもたちは大喜びでした。
参加してくださった皆さん、そしていつも色んな工夫をして子ども達を楽しませてくださる「クジラっ子」のみなさん、「ぽけっとくらぶ」のみなさん、ありがとうございました。

  

春の読書フェスティバルを開催します!

4月21日(火)~5月27日(水)は、子ども読書週間です。町図書室では、この週間に合わせて「春の読書フェスティバル」を開催します!
すばらしい本との出会いにより、子どもたちは、ことばを学び、表現力を高め、創造力を豊かにし、そして、感性を磨いていきます。
読書フェスティバルでは、子どもたちみんなが本に親しむきっかけとなるよう、地域のみなさんといっしょに楽しいイベントを準備しています。
今年のテーマは「日本の昔話」。当日は、「ぽけっとくらぶ」「クジラっ子」による読み語りや紙芝居、手あそびなどです。
申込不要、入場無料ですので、親子、お友達みんなでお越しください。

日時:平成27年5月2日(土)
時間:10時から11時半まで
場所:東彼杵町図書室多目的ホール(教育センター分室2階)
お問い合わせ先:東彼杵町教育委員会 0957-46-0114

今年も!ボノロン隊がやってきた!

春のひととき、ボノロン隊の楽しい「お話し会」にピカピカの一年生と、ちょっぴりお兄さん、お姉さんになった学童のこどもたちがやってきて、図書室奥の部屋はおおにぎわい!!
「図書室の読み語り」は今年も読み語りボランティアの皆さんに手伝ってもらいながら、たくさんの本との出会いの場となるよう頑張ります!
たくさんの方の参加をお待ちしています

秋の読書まつり 開催中!!

秋の読書週間に合わせて町図書館でも読書まつりを11月30日まで開催しています。
今年は、子供たちに人気の「妖怪ウオッチ」コーナー、テレビで話題になった「村岡花子と赤毛のアンの世界」のコーナーを設けて来館者に楽しんでもらっています。皆さんのお越しをお待ちしています。

ボノロン隊がやってきた!

今回のボノロン隊さんによる読み語りは、こわーいお話特集!
背筋がゾーっとするようなお話をしていただきました。
子供たちは、こわがるかな?と思いきや・・・
どんどん前のめりになって、みんな絵本にぐぎづけ!

たのしい時間になりました。 ボノロン隊の皆さんありがとうございました。

図書室をかしこく使って 夏休みバッチリ!

夏休み半分が過ぎようとしています、夏休みの宿題はすすんでいますか?
図書室では、読書感想文の本、感想画の本、自由研究の本、工作の本、コーナーをつくって選書しやすくしています。一人一冊、一週間で町内在住のこども対象ですが、利用が多いので早めに借りに来室されることをお勧めします。また、町になくてもほかの図書館から相互貸借できますので詳しくはカウンターでお尋ねください。
図書室をかしこく使って有意義な夏休みを過ごしましょう。
(2014.08.05)

比良木秀水氏の画集を寄贈して頂きました。

東彼杵町出身の日本画家、比良木秀水(本名:開髙知)氏の画集出版にあたり、ご長男比良木高幸様、ご長女杉山輝美様のご厚意により図書室へ寄贈して頂きました。
比良木秀水氏は1905年、東彼杵町彼杵村に生まれ15歳までを東彼杵町で過ごされました。その後東京川端画学校に入学。81歳でその生涯を閉じられるまでに数多くの作品を残されました。
美しい画集を、是非皆さんのお手元でご覧ください。
(2014.7.31)

読書フェスティバルが今年も無事終了しました!

五月のさわやかな風が吹き抜ける中、図書室2階多目的ホールでたくさんの子どもたちが、ボランティアグループの読み語りを楽しみました。
大型スクリーンのお話、パネルシアターのお話、大型紙芝居とどれもいろんな工夫がしてあり、子どもたちは大喜び!
会場は満面の笑顔と笑い声でいっぱいとなり、スタッフも心癒されるひとときとなりました。御来場の皆さん、本当にありがとうございました。(2013・5・11)

ボノロン隊がやってきた!

セブンイレブンン(彼杵・蔵本郷)の読み語りボランティア、ボノロン隊さんが図書館へきてくれました。今回も、大きなスクリーンでのお話や、ゲームで、とっても楽しい時間をすごしました。いつもありがとうございます。
(2012.06.09)

 

Let's まちたんけん!

彼杵小学校の生徒さんが、まちたんけんの授業で図書室にきてくれました。 みんな、しんけんそのもの。あそびだって一生懸命。またきてくださいね。(2012.06.08)

としょかん通信

おはなしのへやにて。こうみえても知育玩具で脳の活性化中!

読書フェスティバル、今年も開催!

読書フェスティバルが5月12日に開催されました。
今年のフェスティバルは、たくさんの子どもたちと、大型絵本、手あそび、パネルシアター等で、にぎやかに、楽しく過ごしました。
読み語りボランティア団体のぽけっとクラブさん、クジラっ子さんも、おいしいものがいっぱい出てくるお話でした。
また来年、みんなに会えるのを楽しみにしています。

おはなしの部屋におもちゃが入りました

おはなしのへやに、新しく知育玩具を購入しました。

ボーネルンド社・Neaf社の木のぬくもりが伝わるおもちゃたちです。 絵本とおもちゃがセットになっているものもあり、読み聞かせをしながら一緒に楽しめるものもあります。

授乳などもできますので、是非、遊びに来てくださいね。

職場体験

10月13日(火) 彼杵中学校1年生の生徒さん二人が職場体験で図書館の仕事をしてくれました。
図書館では、カウンターの仕事の他にもたくさんの仕事があります。
掲示の仕事、除籍本の処理、掃除など、裏方の仕事を一生懸命してくれました。
一日お疲れ様でした。

<先週末行われた「読み語り」で工作した作品の掲示>

音琴小学校のみなさんが図書館に来られました

音琴小学校の1・2年生のおともだちが、9月13日(火)に図書館を見学されました。
図書館でのマナー、図書館職員さんへの質問タイムなど、小さな手で一生懸命にメモをとっていました。
また、お父さんやお母さんといっしょに図書館に来て下さいね。

    

としょかん通信

夏休み期間中は、月曜日も9:00~17:00まで開館しています!

夏休み、涼しい図書室で学習、読書しませんか?
きちんとマナーを守って、みんなが気持よく利用できるよう協力してくださいね。